外出なごみ
2007年10月に発足した、にんじん村 青年の集いです。普段は室内で、日ごろの仕事や生活での経験や問題などを打ち明けて意見交換したり、気軽に何でも話し合ったりしています。この仲間で色々な所へ出かけたいね!から、外出なごみが誕生しました。青年の皆さん、気軽にご参加ください!
第4回 2013/01/19  明治神宮初詣と代々木公園 → NHK → 渋谷

◆1月は新年らしく、みんなで明治神宮へ初詣に行った。

◆新宿西口に集合し、街ブラをしながら代々木を抜けていくと、通っていた高校が近いA君は懐かしがっていたね。まだところどころ雪が残っている街を年末年始のことや、紅白歌合戦の話題、正月の過ごし方、我家のお雑煮など・・・色々話しながらのんびり歩いていると、やがて都会にこんもりした森が出現し、明治神宮に到着。

◆ピークではないけどまだまだ参拝客の多い境内に入り、お参りを済ませた一同は売店コーナーでちょっと一休みし、代々木公園を抜けて何かしらイベントをやっているNHK前の広場に向かった。この日やっていたイベントは「アースガーデン」。一言で言えば、エコでオーガニックな事・物のお祭りで、様々なブースや屋台が出ていた。なかなかの人出だったのでしばらくフリータイムに。

◆皆それぞれ気になったものを見に散っていった。ライブやパフォーマンスも面白かった。約束の時間に待合わせ場所に集まり、そのまま渋谷に向かってさらに散策。だんだん人が増えていき、スクランブル交差点はすごいことになっていたね。こんな外出も今年はどんどんやっていきたいし、レクも大いにやろうと思っています。

◆次回のらぷらすでもそんな話をしてみんなで決めていこう! 困った事や悩みも出てきて、打ち明けると楽になるよ!

第3回 2012/10/13  スカイツリーと下町散策

◆今回は皆の希望が多かったスカイツリーと下町散策に出かけた。よく使うという集合場所の新宿西口に集まって早速、山手線で上野へ。

◆入谷方面から通称「仏壇通り」といわれる通りをまっすぐに歩くと、その名の通りに仏壇屋がずら~り。珍しい街並みや開放感にいい感じで会話も弾み、歩いているとテレビでもおなじみのかっぱ橋の道具街へ。こちらにも足を延ばしたかったが今回はぐっとこらえて、そのまま直進。左手に雷門を見ながら隅田川に出ると、アサヒビールの泡を模したビルと共にスカイツリーがいきなりドーンと現れた。空と川の青さにくっきり映えるスカイツリー、これはシャッターチャンスで皆 ケータイ片手にカシャカシャ・・

◆スカイツリーは遠目に見るとスマートだけど近づくにつれ、結構な迫力があり人出もどんどん増してきた。せっかくだから「そらまち」に行ってみよう、となったがどのフロアーも夕方のデパ地下状態!ゆっくり見ながらお土産でも・・・などという雰囲気ではなく、退散することに。途中、展望台への行列に遭遇したが、最後尾が2時間待ちというプラカードでみんなびっくり!そのまま浅草に向けて歩き出すことにした。

◆牛嶋神社でお参りしてから再び言問い通りで隅田川を渡ると、もうそこは浅草寺の真横。人形焼の実地を見たり、焼きたてを買ったり、揚げ饅頭を食べたり・・・と楽しい食べ歩きのスタート。街歩きはこれが楽しみ! こういう時は財布のヒモもゆるめて、名物を買ってみるのも大事な経験だし、人と一緒に楽しむコツでもある。お金がもったいない、と言って何も買わない方がもったいない。なごみのメンバーはなかなか遊び方を知っていて、思い思いに好きなものを買っていていい感じだったなぁ。

◆日も暮れてきて小腹も空いたということで、「食事にしよう」となった。せっかくだから下町らしい物を食べたい食事中心派、いつものように飲み中心にしたい派と大きく希望が分かれたがまずはどんな店があるか見て周ることに・・・。ガッツリ系あり、豊富な品数の店ありで正に目移り状態だったが、そこは毎月の積み重ねが光った。徐々に話しながら今日は遠出しているからアルコールはやめて食事にしよう、という方向にまとまっていくメンバー達。途中、それぞれ好きな店に分かれてという方向にもなったが、最後は全員でメニュー豊富な定食の店に決定し、飲みたい人だけ乾杯ビールを、に納まった。皆が納得のこういう話のまとまりかた、これが集団の力ですね。お見事!

第2回 2012/05/19  昭和記念公園でフライングディスク・ゴルフ と 立川ラーメンスクェア

◆初回のカラオケ大会(2010/12/18)に続き、外出・レク系なごみの第2弾。

◆みんな時間通りに初めての集合場所に集まってきた。ほとんどの人がちゃんとメールで連絡を入れながら集まって来たから安心、感心。晴天に恵まれた新緑の昭和記念公園は本当に気持ちよく、みんなのテンションも上昇していた。
フリスビーを使ってゴルフのルールで遊ぶフライングディスクゴルフは2つに分かれてジュースを賭けてのチーム戦にして10ホールほど回った。話し声と笑い声、開放的でおだやかな空気感の楽しい1日だった。やはり遊びは仲間意識も結束も強くするもんだと実感。

◆そして後半はお楽しみのラーメンスクエアへ・・・立川まで歩き、ちょうど小腹もへったところで到着。1フロアーに何軒も出店している店からどこにするか決めたら、それぞれ好きな店で食べる自由行動形式。しばらくすると待ち合わせ場所には満足気な顔が次々と現れ、「うまかった~、また来たい!」と口々に言っていた。
こんななごみもいいもんだね。またみんなででかけよう!

第1回 2010/12/18 「年末・カラオケ大会」 (下北沢カラオケ館、らぷらす10F ブース)

◆今や世界のコミュニケーションツールとなったカラオケ。学生同士でも職場でも集団に所属するとなにかと行く機会が多いものです。人前で歌うのが苦手な人も、ちょっとだけでも付き合うことができると、ぐっと親しくなるキッカケがあるのも事実です。だから私(香取)の主催しているKSC(キッズサポートセンター)でも時々カラオケを取入れ、まずは人前でデカい声を出そう!から始まり、徐々に皆で楽しむためのマナーまで段階をおって教えています。つぶやくような声だった子も、今ではノリノリで歌っている姿を見ると、これなら誰かに誘われても何とか大丈夫かな~と一安心したりしています。

◆今回はなごみのメンバーと例会の前に集まって、初めてのカラオケ大会でした。隔月に会って話をし、食事や一杯飲んできた中で、もっともっと楽しい時間を共有する事でさらに話す内容も一歩深みを増すだろうし、仲間意識・共感も確実に高まり、関係性が変わるだろうな~、と思っていました。
まずは集まったメンバーで場所探し(事前に下準備は敢えてしません。ダメだったらそれがリアルな学びであり、次回に生かせるので)、受付をしてもらい、運よくすぐに始められました。。前半はフリースタイルで自由に楽しみ、後半はチーム戦にして 「歌のお題」を出し、チームでクリアしていく形式に突入。お題は①戦隊ものかアニメ ②80'sのアイドル ③クリスマス系 ④カタカナタイトル ⑤昭和の歌謡曲 ⑥ド演歌 ⑦色のつく曲 ⑧グループの歌 ⑨サザンの曲 ⑩絶叫系 ⑪女性ボーカルの卒業ソング など実にバラエティに富んだもので、チーム毎に次々と相談しながら応戦していき、大いに盛上がりました。この相談することや偏らない選曲が実はミソで、SSTだったりもするのですが、そんな事お構いなしに単に楽しい時間を過ごして高揚した彼らは、「今夜の食事&飲みの店も良さそうなところを探してみよう!」の一声に即座に反応、店を見つけて予約までしてくれました。いやぁ、自発的でいい感じです…。(この日はオーダーや支払いもかなり自主的でした)

◆例会では、近況報告から1年間の自分の振返りまで、よく表現し質問も出るようになってきました。自分の満足度に5点加えるためのワンポイント、実行してみて下さいね!